当セラピールームは女性の臨床心理士&公認心理師が行う私設の心理相談室です。
熊本市の街中に位置し、通町筋電停から徒歩9分・藤崎宮前駅から徒歩4分・サクラマチから徒歩15分と多方面からアクセス可能です。またマンションの一室にありますので、お友達の部屋に遊びに行くような感覚で専門的な心理セラピー(カウンセリングや心理検査)を受けられます。
人間関係に悩んでいる、人生が辛い、誰かに話を聞いてほしい、何かモヤモヤしている、とにかく問題を解決したい、自分ではないが大切な人が困っている、心理学に興味がある、今の自分に必要な気づきを得たい。様々な場面でお手伝いをいたします。
病気を抱えておられる場合は主治医の先生と連携させて頂きますので、より良い治療の道を探すことが可能です。
【休職と復職】のブログ記事を新規作成しました。
仕事を休もうかと考えている方/既に休まれている方から相談を受けることが、最近ちらほら。
それぞれ置かれている状況は異なり、悩んでおられる内容も異なるのですが、基本的な事項についてまとめてみました。
しかし書き始めたら、あまりに長文になりすぎたので、4つに分けます。
今回の記事は『その1:休職していいの?』『その2:休職のための手順』です。
医療機関ではないため、健康保険は使えません。
どの種類の心理セラピー実施であっても、料金は時間制です。ただし、心理検査において一部例外があります。
詳しくは下記のご相談の「お申込み・料金」ボタンをご参照ください。
※現在、新型コロナウイルス感染症対策のため、面談時はマスク着用をお願い申し上げます。また、窓も少し開けさせて頂きます。ご予約当日に風邪症状があります場合は、直ちにご連絡下さい。その際のキャンセル料金は、当日であっても不要です。
一般の方 | 学生および平日午前 | |
初回は80分 | 8,000円 | 6,000円 |
2回目以降は60分 | 8,000円 | 6,000円 |
料金は、セラピー終了後に現金でお支払いください。お試しを考えておられたり、お支払いの面で厳しい方は、セラピーの進み具合は遅くなるかもしれませんが、ハーフコース(半分の時間と金額)でお話をうかがえます。また、オンラインでのセラピーも開始しました(50分5,000円)。
ただちに予約をご希望される方は、下記の「ネット予約」ボタンからどうぞ。24時間受付です。ご紹介元があられる場合は、その旨をご記入ください。きちんと手続きが済みますと、登録されたE-mail宛に予約完了の返信が届きます。ネット予約以外の申し込みは、下記の「お申込み・料金」ボタンをご参照ください。
アスナサは、信愛女学院の真裏(東門とコーストパーキング並木坂の間)に位置するマンション(サンイーストビル)2階にあります。1階はヒガシ電器さんです。
上通アーケードを北上し、上通並木坂の通りにある原田写真場の四つ角を熊本城の方へ曲がり徒歩1分です。信愛女学院の東門を通り過ぎた、真横にあるマンションです。
もしくは、ホテルキャッスル前の道路を坪井川沿いに北上し、横断歩道橋手前の道路を並木坂方向へ曲がり、徒歩2分です。信愛女学院の体育館アリーナ、コインパーキング(コーストパーキング並木坂)を通り過ぎ、真横にあるマンションです。
マンション前の道路は車は一方通行のため、気を付けてお越しください。
なお、看板は出しておりませんので、場所が分からない際はお電話ください。