忙しい現代社会の中では、心理的課題を抱えて専門職の助けを希望する方が増えてきました。しかし「どこに行けばいいのか」「どんなことをしてもらえるのか」「自分の悩みにきちんと対応してくれるのか」など悩んで二の足を踏む方も多いものです。
当セラピールームでは、相談にこられた方に応じたセラピーを提供できるよう心がけておりますが、心理セラピーを安心して受けて頂くため、事前にその内容についてご説明いたします。一口に臨床心理士と言っても、得意不得意の分野を持っているという実情があります。以下にセラピストが提供できる心理セラピーについて示します。来室を検討する際の材料にして頂ければ幸いです。
あなたのお話を聴きながら、抱えている問題や悩みごとについて一緒に考え整理をします。そして自ら答えを出せるよう、解決までの道のりをサポートします。
うまく話せなくても大丈夫。ゆっくり自分のペースで進んでいくことが大切です。
検査を通し客観的な情報を得ることで、自分自身をより深く知ることができます。また自己の強みと弱みに目を向け、どのように行動していくかを考えることが、問題解決のために建設的に働きます。
検査用具の都合で16歳以上を対象にしております。
問題を解決する時、基本的に人は意識の力で何とかしようとします。その努力がうまくいかない時は少し立ち止まりましょう。砂箱内に自分を表現することで『意識と無意識のバランス』を整えることができます。話すことが苦手な方にも向いています。
心の深い部分に傷つき・怒り・後悔・哀しみを抱えていることで、表面的なこころの問題を解決するだけでは根本的な解決に至らない場合があります。こういったトラウマから立ち直るためにはきちんと手順を踏み、時間をかける必要があります。
イスラエルで生まれたポインツオブユーは、創造力や発想力に刺激を与えるカード(写真やことば)を見ながらセラピストと対話をし、あなたの潜在能力を自然と引き出していきます。問題解決へ向けたヒントを見いだすことができます。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、オンラインでの心理セラピーを開始しました。ZOOMや電話、メールでの面談を実施中です。ただし、オンラインの面談と、直接お会いしての面談は勝手が違います。注意点を検討の上、お申し込み下さい。